葉酸とカフェイン

葉酸には「胎児の先天性異常のリスクを下げる」効果があり、病院などでも勧められることが多くあります。
そのため、赤ちゃんの健康のために積極的に摂っているママも多いかと思いますが、実は葉酸はカフェインとの相性が良くないということを知っていますか?
カフェインは妊娠中には良くないのでコーヒーや紅茶を控えているママは多いと思いますが、ではお茶は大丈夫なのでしょうか?

>>管理人も利用した葉酸サプリはこちら。

葉酸とカフェインの相性は良くない

先程お話した通り、葉酸とカフェインの相性は良くありません。
毎日の食事に取り入れたりサプリメントを飲んだりと、せっかく毎日頑張って葉酸を摂っていても相性の悪い物を一緒に摂っていては勿体ないものですよね。
葉酸とカフェインの関係について詳しく説明しましょう。

妊婦はカフェインを避けるべき

「妊娠中はコーヒーは飲んではいけない」という言葉はよく耳にしますね。
それは、コーヒーにカフェインが含まれているからなのです。
ではなぜカフェインは妊娠中によくないのでしょうか?

血液が薄くなる

カフェインやコーヒーに含まれるタンニンは、鉄分の吸収を妨げる作用があるため、貧血になりやすい妊娠中には摂りすぎに注意が必要です。
血液が薄くなると、もちろん赤ちゃんに送る血液も不足してしまうため栄養や酸素がしっかりと行き届きません。
摂りすぎないように心がけましょう。

ママの摂ったカフェインは赤ちゃんに届いてしまう

妊娠中にコーヒーなどを飲んでカフェインを摂取すると、胎盤を通してお腹の赤ちゃんにそのままの濃度でカフェインが届いてしまいます。
ママにとっては大した量でなくとも、小さな赤ちゃんの身体にとっては大量のカフェインになるのです。
まだ内蔵機能が未熟な赤ちゃんはカフェインを分解して排出する能力が低く、分解できなかったカフェインは身体の中に溜まっていくことになります。

カフェインが赤ちゃん与える影響

妊娠中にカフェインを大量に摂取していると、流産や低体重児の出産のリスクが高まります。
つまり、赤ちゃんの発育に悪影響を及ぼすということなのです。

1日に1~2杯なら大丈夫

カフェインの摂りすぎが良くないことは理解してもらえたと思いますが、そうは言っても妊娠中のママだってコーヒーや紅茶を飲んでホッと一息つきたいこともありますよね。
私自身もコーヒーや紅茶は大好きで、香りを嗅ぐだけで気分が穏やかになれたりします。

カフェインは、少量であれば疲れを除いたり仕事などの効率を上げるなど、精神的にも肉体的にも良い面があります。
重要なのは「摂りすぎないこと」です。
妊娠中でなくとも、カフェインを摂りすぎると不眠や震え・不整脈といった症状を引き起こしますから、そもそもカフェインは大量に摂取するべき物ではないのです。
妊娠中でも1日に1~2杯程度、ホッと一息つきたい時に飲むくらいなら心配はいりませんので量に気をつけながらコーヒーや紅茶を楽しみましょう。

葉酸とカフェインの相性が良くない理由

カフェインには葉酸の吸収を妨げる作用があります。
また、カフェインには利尿作用があるためおしっこの回数が増えます。

葉酸は水溶性ビタミンであるため尿で排出されやすいので、カフェインによっておしっこの回数が増えると沢山の量の葉酸が排出されてしまうのです。
せっかく意識して摂った葉酸がおしっこで出てしまうなんて、勿体ないものですね。
サプリメントを飲む場合、飲んでから約4時間程で体内に消化吸収されます。
もしカフェインの入っている物を摂りたい場合には、4時間以上空けて飲むなどの工夫をすると良いでしょう。

葉酸サプリは水かぬるま湯で飲もう

葉酸サプリを飲む場合、吸収率を考えるとたっぷりの水かぬるま湯で飲むことをオススメします。

葉酸とお茶の相性は大丈夫?

葉酸とお茶

ここまで、葉酸とカフェインの相性が良くないということをお話してきましたがコーヒーや紅茶だけではなくお茶にもカフェインは含まれています。
葉酸とお茶の相性はどうなのでしょうか?
お茶は嗜好品としてだけではなく普段の水分補給として食事からも摂ることの多い、日本人には特に馴染みの深い飲み物ですので気になるところですよね。

葉酸サプリをお茶で飲むのはNG?

葉酸サプリなどの栄養剤や病院などで処方される薬は、基本的には水がぬるま湯で飲むことを前提に作られています。
そのため、吸収率を考えて、しっかりとした効果を発揮させるためにはたっぷりの水かぬるま湯で飲みましょう。
食後などにお茶で飲んでしまう人もいると思いますが、その場合は麦茶などのカフェインの含まれていない物を選びましょう。

抹茶や緑茶はカフェインが多いので特に葉酸との相性が悪い

ひとことに「お茶」と言っても茶葉によって含まれているカフェインの量は異なります。
特にカフェインの量が多いとされているのが「玉露」です。
抹茶や緑茶の中には、玉露の様に種類によってはコーヒーと変わらない程のカフェインが含まれている物もありますので、特に葉酸との相性が悪いのです。

ノンカフェインのお茶なら大丈夫

お茶には沢山の種類がありますが、カフェインが含まれていないお茶があるのを知っていますか?
麦茶は有名ですが、たんぽぽ茶やルイボスティーなどもノンカフェインです。
特にルイボスティーはノンカフェインであるだけではなく、抗酸化作用が高く健康やお肌にもとても良いのです。

私は10年以上前からルイボスティーを愛飲していますので妊娠中も飲んでいました。
ルイボスティーの効果だけではないと思いますが、冷え性も便秘もほとんど経験したことはありません。
少しクセがありますが、妊婦さんにはオススメです。

このように、お茶と言ってもノンカフェインの物もありますので、葉酸サプリメントなどを飲んだ後は麦茶やたんぽぽ茶、ルイボスティーなどを飲むと葉酸の吸収を妨げられませんのでオススメです。

ペットボトルのお茶も葉酸との相性が悪い?

スーパーやコンビニなど、出先でも手軽に手に入るペットボトル飲料ですが、お茶もたくさんの種類が売っていますね。
ペットボトルのお茶を選ぶ時のポイントとしては、先程お話したように「玉露」や「濃い」と書かれている物には、カフェインが多く含まれている可能性が高いため避けましょう。

一般的にペットボトルのお茶の中でも、ほうじ茶や玄米茶にはさほどのカフェインは入っていませんし、もちろん麦茶はノンカフェインですのでお茶を買うときは、ほうじ茶や玄米茶・麦茶を選んで飲むと良いでしょう。

しかし、ペットボトルのお茶には防腐剤などの食品添加物も多く含まれているため、そういった面では妊娠中は特にオススメはできません。
出先でどうしてもお茶が必要になることもあると思いますので、完全に避ける必要はありませんが、できれば家庭できちんと入れたお茶が一番です。

葉酸を食品から摂るときお茶を飲んでも大丈夫?

食事中にお茶を飲むというのは一般的ですね。
しかし、葉酸たっぷりのメニューを頑張って作ったのに、お茶のカフェインによって上手く吸収されなかったら残念ですね。

食品から葉酸を摂る場合、基本的にはそれほど神経質にならなくても良いのですが、カフェインの多いとされる緑茶や抹茶よりも麦茶やほうじ茶・玄米茶などにする方がもちろん葉酸の吸収率は高くなります。
ノンカフェイン、又はカフェインの少ないお茶を選ぶと良いでしょう。

>>管理人も利用した葉酸サプリはこちら。

まとめ

カフェインには葉酸の吸収を妨げる作用があるため相性が良くないのですが、サプリメントの場合は時間をズラすなどの工夫をすれば摂っても問題ありません。
しかし、妊娠中にカフェインを過剰摂取すると流産のリスクが高まったり、赤ちゃんの成長を妨げる影響がありますのでコーヒーにならば1日に1~2杯程度に止めておきましょう。

お茶は種類によってカフェインの含まれている量がかなり異なりますので、抹茶や緑茶などのカフェインの多い物は飲み過ぎに気をつけ、出来ればノンカフェインのお茶にすると良いでしょう。

コーヒーや紅茶やお茶は、息抜きになることもありますから、飲み過ぎに気を付けて上手に付き合うことで楽しいマタニティーライフを送りましょう。

【葉酸サプリの総合的なオススメ3選】

当サイトでオススメしている葉酸サプリです。 実際に試して、安全に飲む事が出来るサプリを厳選しています。
  1. ベルタ葉酸

    ベルタ葉酸のランキング

    天然酵母由来のモノグルタミン酸型葉酸を100%配合。小さめの粒で飲みやすく味や臭いもほとんどありません。鉄分・Ca・ミネラルなど妊娠中に必要な栄養素や嬉しい美容成分もバランス良く配合。ビタミンの過剰摂取に配慮された配合になっており、化学合成添加物も無添加で妊娠中に安心して飲めるサプリメントです。

  2. プレミン

    プレミンのランキング

    天然由来のモノグルタミン酸型葉酸。粒は小さめで飲みやすく配慮されています。葉酸の働きを助ける栄養素や、妊娠中に欠かせないCaや鉄分も配合。化学合成添加物は不使用ですから、妊娠中にも安心して飲めるサプリメントです。成分・安全性・コストパフォーマンスにおいて、とてもバランスの良いサプリでしょう。

  3. はぐくみ葉酸

    はぐくみ葉酸のランキング

    オーガニックレモンから抽出したモノグルタミン酸型葉酸を配合。小さめの粒は飲みやすく、味や臭いも気になりません。化学合成添加物は無添加。妊娠中に必要な栄養素など、15種類のビタミン・ミネラルをたっぷり配合。その全てが天然由来です。栄養士による食事についてのサポートが受けられる特典があります。