gmpとは何の事でしょうか。葉酸サプリの安全性はどうやって判断したらいいのかなど、概要を記載していますので、参考にしてください。
葉酸とは?妊娠との関係について
ママなら誰でも健康で元気な赤ちゃんを産みたい、そのために良いと言われたことは何でも試してみたいと思いますよね。
それにはまず詳しく知ることが大切です。
妊娠した途端、葉酸をとりなさいって病院でも言われるし雑誌にも書いてあるけど、葉酸とは何?妊娠中に良いのは分かったけど・・・という方も多いと思います。
・葉酸が足りないと、どうなってしまうの?
・どんな食品に含まれているの?
・どうやって摂ったらいいの?
・どれくらい摂るのがいいの?
こちらでは、こんな疑問を抱いているママ達に3児の母である私が葉酸のことを詳しくお答えします!
葉酸の働き
葉酸は様々な働きがありますが、具体的に知っているという方は少ないと思います。
妊娠の際には非常に重要な働きがありますので、下記を参考にしてください。
造血作用
葉酸には、ビタミンB12と共に血液(赤血球)を作る働きがあります。
血液を作るのは、鉄分だとばかり思っていませんか?
実は、血液は鉄分だけでは作られないのです。
DNAの形成を助ける
葉酸には、DNA(核酸)の形成を助ける働きがあります。
人は日々細胞分裂を繰り返し、身体を成長・再生させながら生きていますので、細胞分裂の際の司令塔である核酸の形成をサポートするという働きは、私たちの身体の至る所でとても大切な役割を果たしてくれていると言えるでしょう。
粘膜を強くする
葉酸には、DNAの形成を助ける働きがあるため細胞分裂の盛んな粘膜を強くする効果もあります。
口内炎が出来た時に「ビタミン不足だね」と言われる事がよくありますが、このビタミンというのは実は葉酸のことだったのです。
お腹の赤ちゃんにはどんな働きをするの?
一番気になるお腹の赤ちゃんにはどんな働きがあるのか、という事についても知っておく必要があります。
病気になるリスクもありますので、頭の片隅に入れておきましょう。
先天性異常のリスクを下げる
葉酸には、赤ちゃんの先天性異常である二分脊椎や無脳症、発達障害などのリスクを下げる働きがあります。
これらの先天性異常は、妊娠初期の脳や脊髄を作る段階での葉酸不足により、遺伝子のコピーミスが起こることが原因のひとつとされていますので、特に妊娠初期には意識して葉酸を摂取することをオススメします。
栄養を送るための血液を作る
妊娠中は、臍(へそ)の緒を通して赤ちゃんに栄養を送るため、沢山の血液が必要となります。
葉酸には、その血液を作る働きがあるので妊娠中に積極的に葉酸を摂ることは、赤ちゃんにたっぷりの栄養を送ることに繋がるのです。
脳や臓器・器官の成長を助ける
ママが摂った葉酸は、臍(へそ)の緒を通して赤ちゃんへも送られます。
赤ちゃんは1つの受精卵から一人の人の形になるために、日々凄まじい回数の細胞分裂を繰り返しているので、沢山の葉酸を必要とします。
ママがしっかりと葉酸を摂ることで、赤ちゃんの脳や様々な臓器、器官の成長を助ける事が出来るのです。
足りないとどうなるの?
葉酸が不足をすると、色々なリスクも出てくる事になります。
医者からも勧められる程、葉酸という成分は重要な役割があります。
先天性異常のリスクが高まる
妊娠初期の脳や脊髄が作られる時期に葉酸が足りないと、二分脊椎や無脳症・発達障害のリスクが高まります。
この時期に葉酸を必要量摂ることで、リスクを約70%軽減出来ると言われています。
ママが悪性貧血になるリスクが高まる
普段私たちが使っている一般的な貧血というの言葉は「鉄欠乏性貧血」というものの事です。
では、赤血球が上手く作れないために起こる「悪性貧血」というのをご存知でしょうか?
葉酸が足りないと、この悪性貧血になるリスクが高まります。
葉酸を摂ろう
葉酸の重要性などはお分かり頂けたと思いますが、実際にどうやって摂取したら良いのか分かりませんよね。
様々な食べ物に葉酸は含まれていますが、下記項目を参考にしてください。
どんな食品に含まれているの?
葉酸は、ほうれんそうやブロッコリーなどの緑黄色野菜や、レバーや果物に多く含まれています。
どれくらい摂ればいいの?
厚生労働省は、妊娠中の1日の推奨葉酸摂取量を480㎍と定めています。
食事で摂ればいいんじゃないの?
葉酸を食事で摂ることはとても大切です。
しかし、葉酸は水溶性ビタミンであるため、水洗いや加熱調理によって半分以上が流れ出てしまう場合もあります。
また、意識して摂っていても、余分な分は尿などで輩出されてしまうため、沢山の量の葉酸を毎日摂ることが大切なのです。
毎日の食事に葉酸サプリをプラスすることで、簡単に推奨量の葉酸を摂取出来ますのでオススメと言えます。
また、下記にも葉酸についての基本的な情報を詳しく記載してありますので、葉酸についてさらに調べておきましょう。
葉酸サプリは石油から出来ているのはホント!?安全性は?
葉酸には、天然と呼ばれるポリグルタミン酸型と、合成と呼ばれるモノグルタミン酸型の2種類が存在します。 合成葉酸は、石油から作られているという話を聞いたことがある人も少なくないでしょう。 実際に、当サイトでもその様なお話を・・・
アメリカ製の葉酸サプリってどうなの?特徴や注意点を解説
葉酸サプリメントには、国産の物と海外製の物があります。 中でもアメリカ製の葉酸サプリは、国内の薬局やネット通販でも多く販売されていますから、手に取る機会もあるのでは無いでしょうか。 しかし、妊娠中に葉酸を摂ろうと考えてい・・・
教えて!価格の高い葉酸サプリと安いのは何が違う?
価格の高い葉酸サプリと安いのは何が違うのか、という疑問について記載しています。価格の高い葉酸サプリと安いのは、それぞれにメリット、デメリットがあります。そのため、葉酸サプリを選ぶ時には注意しなければなりません。