
杏林製薬が販売している「赤ちゃんのささやき」という葉酸サプリ。
キョーリンといえば哺乳瓶消毒液のミルトンが有名です。
製薬会社のサプリメントですから、期待値は高めですね!
キョーリンからは、「葉酸」の他に、「葉酸+マルチビタミン」という商品も販売されていますが、価格も1日分の容量も違いますので、今回は赤ちゃんのささやき葉酸の口コミ・レビューをしていきたいと思います!
その他、効果や安全性についても掲載していきます。
杏林製薬の赤ちゃんのささやき葉酸サプリを試した口コミ・レビュー
杏林製薬の葉酸サプリ「赤ちゃんのささやき」を、3児のママである私が実際に試して本音で口コミ・レビューしていきます!
楽天で購入してみました!
赤ちゃんのささやき葉酸は、amazonやキョーリンのオンラインショップでも購入する事ができますが、今回は楽天で購入しました。
こちらが届いた商品ですが、かなり小さな箱です。

箱を開けると中にはプラスチック製のボトルが入っています。

このボトルはかなり小さめですが、実はこの中には4ヶ月分のサプリメントが入っています!
これで1,382円ですから、コストパフォーマンスは抜群と言えるでしょう。
ボトルを開けると中に内蓋があります。

内蓋を開けるとこんな感じ。

開ける際、ボトルにフィルムがしてあるのですが、切れ目などが一切無く、剥がしにくかった点は少しマイナス。
開けやすいように配慮がされていた方が親切ですよね。
開けた時に、特に嫌な匂いなどはしませんでした。
味や飲みやすさは?
赤ちゃんのささやき葉酸サプリの粒の大きさはこれくらい。

とても小さめに作られています。
1日分が1粒で良く、つわりの時期などにも飲みやすい様にとの配慮が感じられました。
それでは早速飲んでみたいと思います!

何の違和感も無くすんなりと飲むことが出来ました!
味はほんのり甘味がありますが、匂いはありません。
つわりが重く錠剤を飲み込むのも辛い時期には、小さく噛み砕いて飲んでも大丈夫ですよ。
私も試してみましたが、すぐに噛み砕ける固さでした。
気になる成分や効果は?
こちらは、赤ちゃんのささやき葉酸の栄養成分表示です。

とてもシンプルな配合で、葉酸は1日分に400ugが含まれていますね。
葉酸には、妊娠初期に正しく摂取することで、お腹の赤ちゃんの先天性奇形を約70%防ぐと言われています。
そのために、厚生労働省が妊活中や妊娠中の女性に推奨している1日の葉酸摂取量が400ugです。
赤ちゃんのささやき葉酸サプリは、それがしっかりと摂れる配合になっていますね。
しかし、葉酸の働きを助けたり共に働く、その他のビタミンB群や、妊娠中に不足しがちな鉄分やカルシウムが配合されていないのが少し残念。
赤ちゃんのささやき葉酸サプリの安全性は?

葉酸がしっかりと摂れる事は分かっても、妊娠中に毎日飲むとなると、ママにとって気になるのが”安全性”です。
キョーリンの赤ちゃんのささやき葉酸は、妊娠中に安心して飲めるサプリメントなのでしょうか?
調べてみました!
どんな葉酸が使われているの?
葉酸の原料についての記載が無かったので、メーカーに問い合わせてみました。
吸収率の良い合成葉酸ではありますが、天然の物から抽出した物では無く、化学合成品という事でした。
葉酸には、食品などに含まれている「ポリグルタミン酸型」という型の天然葉酸と、サプリメントなどに含まれる「モノグルタミン酸型」という型の合成葉酸があります。
天然の方が身体に良さそうなイメージを抱くかと思いますが、吸収率が良いのは実は合成葉酸であり、厚生労働省も推奨しているのです。
ですから、赤ちゃんのささやき葉酸に含まれる葉酸が合成という点は問題ありません。
問題なのは、どんな原料から合成された葉酸かという事。
果物や野菜などの天然の原料から合成された葉酸は、吸収率も良く安全性も高いため理想的と言えます。
しかし、化学物質から合成された葉酸の原料は元を辿ると石油という事が多く、妊娠中に毎日摂り続けた場合、お腹の赤ちゃんにが喘息やアレルギー疾患を引き起こすリスクが上がるとも言われています。
赤ちゃんのささやき葉酸サプリに含まれている葉酸は、天然由来では無いという事から石油系の原材を使っている可能性が高く、妊娠中に毎日飲むには不安があるでしょう。
危険な添加物は入っていない?
こちらは、赤ちゃんのささやき葉酸の原材料名です。

こちらもとてもシンプルな配合になっていますが、気になる添加物が「結晶セルロース」と「ショ糖エステル」。
結晶セルロースは安全性が高いとされていますが、摂り続けた場合の人への影響について、未だハッキリとされていないという事ですから、サプリメントに入っているのは少し心配です。
ショ糖エステルというのはショ糖脂肪酸エステルの事で、妊娠中に摂りすぎると、お腹の赤ちゃんがダウン症などの染色体異常を引き起こすリスクを上げてしまうと言われています。
もちろん、どちらも安全性が高いとされ、パンやお菓子などにも多く使われている食品添加物なのですが、サプリメントは”妊娠中に毎日摂る”という点から考えた場合、配合されていないサプリを選んだ方が良いのです。
どんな工場で作られている?
製造工場についてもメーカーに問い合わせてみましたが、工場については非公開という事で、「富山県の工場で作られている」という答えしかもらえませんでした。
原材料の放射能チェックについては、「工場が富山県なので特にしなくても大丈夫です」との事でしたが、原材料が必ずしも富山県で作られているという保証はありませんし、いまいち納得のいく答えは残念ながら頂けませんでした。
副作用の心配はいらない?
葉酸サプリメントは薬ではありませんから、飲み方を間違えなければ副作用の心配は特にありません。
しかし、葉酸の1日の上限摂取量は1000ugとされており、これを越えて摂取し続けた場合には、不眠症状や発疹などの過剰摂取による副作用の危険性はあるでしょう。
葉酸サプリメントは、用量を守って正しく飲むことが大切です。
妊活中や妊娠中に赤ちゃんのささやき葉酸はオススメ?

ここまで、赤ちゃんのささやき葉酸サプリについて色々とレビューをしてきましたが、結局のところ妊娠中にも安心して飲めるサプリメントなのかどうかという事が気になりますよね!
そこで、赤ちゃんのささやき葉酸を妊娠中に摂るメリットとデメリットについてまとめてみました。
妊娠中に摂るメリット
赤ちゃんのささやき葉酸サプリのメリットと言えば、やはり飲みやすさとコストパフォーマンスの良さでは無いでしょうか。
味や匂いはほとんど無く小さめに作られた錠剤は、1日あたり一粒で良く厚生労働省が推奨する葉酸量がしっかりと摂れるように配合されています。
そして、何かと出費のかさむ妊娠中には、コストパフォーマンスの良さは嬉しいポイント!
楽天などの通販で購入できる点も利便性は高いと言えますね。
妊娠中ならではのデメリット
赤ちゃんのささやき葉酸のデメリットは、葉酸の原料が天然由来では無い事や添加物が使われていること、そして製造している工場の情報が非公開など、安全性が不透明な事でしょう。
普段ならさほど問題の無い成分でも、妊娠中の赤ちゃんの体を作る大切な時期に毎日摂るとなると影響が心配される物もあるのです。
赤ちゃんのささやき葉酸サプリのまとめ
杏林製薬の赤ちゃんのささやき葉酸サプリは、飲みやすくコストパフォーマンスが抜群!
厚生労働省が推奨している葉酸量がしっかりと摂れる配合になっています。
しかし、使われている葉酸が化学合成品である点や、「ショ糖エステル」などの妊娠中に避けた方が良い添加物が使われている点・製造過程や工場についてが非公開と不透明な点を含め、妊娠中にはあまり向いているサプリメントとは言えないでしょう。
【葉酸サプリの総合的なオススメ3選】
当サイトでオススメしている葉酸サプリです。 実際に試して、安全に飲む事が出来るサプリを厳選しています。-
ベルタ葉酸
天然酵母由来のモノグルタミン酸型葉酸を100%配合。小さめの粒で飲みやすく味や臭いもほとんどありません。鉄分・Ca・ミネラルなど妊娠中に必要な栄養素や嬉しい美容成分もバランス良く配合。ビタミンの過剰摂取に配慮された配合になっており、化学合成添加物も無添加で妊娠中に安心して飲めるサプリメントです。
-
プレミン
天然由来のモノグルタミン酸型葉酸。粒は小さめで飲みやすく配慮されています。葉酸の働きを助ける栄養素や、妊娠中に欠かせないCaや鉄分も配合。化学合成添加物は不使用ですから、妊娠中にも安心して飲めるサプリメントです。成分・安全性・コストパフォーマンスにおいて、とてもバランスの良いサプリでしょう。
-
はぐくみ葉酸
オーガニックレモンから抽出したモノグルタミン酸型葉酸を配合。小さめの粒は飲みやすく、味や臭いも気になりません。化学合成添加物は無添加。妊娠中に必要な栄養素など、15種類のビタミン・ミネラルをたっぷり配合。その全てが天然由来です。栄養士による食事についてのサポートが受けられる特典があります。